寒さも厳しくなってきました。
各地保問研では、さまざまな講座・セミナーが開かれます。お近くの方、興味のある方、ぜひご参加ください。
京都保問研……2月8日(日)13:00~17:00 京都華頂大学 講座Ⅰ「日本における保育園の誕生」子どもたちの貧困に挑んだ人々 宍戸健夫氏(愛知県立大学名誉教授) 講座Ⅱ「キミヤーズの教材・教具 知的好奇心を引き出す」村上公也氏(キミヤーズ塾塾長・京都市教育委員会特別訪問指導員)
35 回保問研講座ビラ(←クリック)
愛知保問研……2月11日(水・祝)14:00〜16:30 保育コンソーシアムあいち(金山駅下車)「かかわりあって育つ子どもたち……2歳から5歳の発達と保育」西川由紀子氏(京都華頂大学・全国保育問題研究会代表)
愛知保問研主催 講座チラシ(←クリック)
東京保問研……2月15日(日)10:00〜16:00 平塚幼稚園(東急東横線 祐天寺下車)
AM: 「子どもを主体とした保育(生活)を考える」渡邊保博氏(京都保問研・佛教大学社会福祉学部教授) PM:分科会A「(身体づくり)運動会を通して変化した気持ちと身体」・B(インクルーシブ)「知的発達障がい児を含むグループ活動に取り組む中で」・C(集団づくり)「子どもの「つぶやき」に耳を傾けて」・D(乳児保育)「その行動の気持ちと成長を見つめて」
東京保問研 冬セミナー(←クリック)