お知らせ

お知らせ

北海道集会 実行委員会ニュースなんもなんもNo.4が届きました

北海道集会 実行委員会ニュースなんもなんもNo.4(←クリック)が届きました。準備も着々と進んでいます。ぜひご覧ください。 4月1日より、北海道集会申込み(←クリック)が開始しております。1次締め切りは5月10日です。お早めに。
お知らせ

第63回全国保問研集会・北海道集会 申込みを開始します

第63回全国保問研集会・北海道集会申込み(←をクリック)の申込みが 4月1日(月) より開始します! 集会案内(←をクリック)をご覧頂き,お申し込みください。 1次締め切りは 5月10日(金) 2次締め切りは 5月24日(金) 最終締め切り(録画配信視聴のみ) 7月7日です。
第63回北海道集会

北海道集会 実行委員会ニュースN0.3が届きました

北海道はまだ新雪が積もっているとのこと。早く春が来ると良いですね。 北海道集会 実行委員会からなんもなんもNo.3(←ここをクリック)が届きました。 申込みについても詳細が載っています。ぜひご覧ください。 申込みは、4/1から全国保問研ホームページにて開始されます。 北海道集会案内はもうお手元に届きましたか。こちらからもダウンロードできます。
第63回北海道集会

集会案内ができました/申し込みが4月1日から始まります

第63回全国保問研集会 北海道集会の集会案内ができあがりました。 全国各地の保問研にも届く頃と思います。 北海道集会案内(←ここをクリック)からダウンロードしてください。 ホテル一覧(←ここをクリック)宿泊施設の案内もご覧ください。
お知らせ

北海道実行委員会ニュース なんもなんもNo2が届きました!

北海道集会実行委員会からニュースなんもなんもNo.2が届きました。 魅力的な特別講座も決まりました。ぜひお読みください。地域の方々にもニュースを広げていただけたら嬉しいです。 集会案内がもうすぐお手元に届くことと思います。 4月1日より申し込みが始まります。
お知らせ

北海道集会実行委員会ニュース「なんもなんも」No.1届きました!

2024年6月28日(金)から行われる全国保育問題研究集会 北海道集会実行委員会から、ニュース「なんもなんも」No.1 が届きました。ぜひご覧ください。 現在、集会案内が2月末から各地に届く予定です。申し込みは4月1日からです。
お知らせ

京都保問研講座のお知らせ

2024年2月12日(月・祝)に、京都保問研講座をもちます。講師は、音楽分科会の運営委員の安藤正彦氏(西七条保育園保育士・京都華頂大学非常勤講師)と静岡集会で記念講演をしていただいた安斎育郎氏(立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長)です。能登半島地震では志賀原発が地震の被害を受けていました。こうした時期に、しっかり原発について学ぶ機会をと思っています。ハイブリッドでの開催ですので、遠方のみなさんのご参加をお待ちしています。申し込み方法はチラシ裏面をご覧ください。
第63回北海道集会

第63回全国保問研集会 北海道集会 概要

日程 6月28日(金) 前夜祭 17:00受付 18:00〜特別講座 (北海道大学構内) 6月29日(土) 午前 開会集会ーオープニング・基調提案・記念講演(藤女子大学)・ 午後 分科会(北海道大学構内) 6月30日(日) 午前 分科会 12:00〜閉会集会(北海道大学構内) 集会テーマ 「Again 穣かな北の大地に集い、語り合おう、未来を紡ごう」 サブテーマ ・今を生きる全ての人と共に、新たな一歩を踏み出そう ・平和と命を守るために私たちができることを考え合おう ・保育の公的責任の拡充(充実)を求め、安心して保育・子育てできる環境をつくろう
お知らせ

能登半島地震 支援金募集のお願い

1月1日に北陸地方を中心に大きな地震があり多大な被害を受けました。 特に能登地域は被害が甚大です。 全国保問研・常任委員会では、被災のあった保育園への救援物資や保育用品の購入、回収費用等のために支援金を募ります。 詳細は令和6年能登半島地震支援金募集にて (←クリック)をご覧ください。 ぜひ地域保問研にも呼びかけてください。温かい支援をよろしくお願いします。 【振込先】全国保育問題研究協議会 東日本大震災義捐金 【口座番号】 ゆうちょ銀行 0 0 1 5 0 - 9 - 6 8 8 4 6 5 ※口座名義が「東日本大震災」とありますが、令和 6 年能登半島地震の支援金振込先で間違いありません。
お知らせ

東京保問研セミナーのお知らせ

東京保問研より、セミナー開催のお知らせが届いています。 今年度は、講師としてちひろ美術館・東京の原島恵さんをお招きし、 私たちは平和をどう捉え子どもたちにどう伝えられているのか ~いわさきちひろの絵と人生から平和を考える~ と題して企画しています。 セミナー案内はコチラからダウンロード! 全体講座の後は、3つの分科会で保育を語り合います。 日時:2024年2月11日 11時~北区・としまみつばち保育園にて対面開催!! 申込みサイト: 参加費:会員1500円 非会員1500円 学生500円 ふるってご参加ください。
お知らせ

北海道保育問題研究集会の開催について

北海道保問研より、10月8日開催の「北海道保育問題研究集会」のお知らせが来ております。 概要はこちらからダウンロード 記念講演「心が育まれる3つの間」講師:平野直己氏(北海道大学) 講座1 「平野氏を囲んで」講師:平野直己氏 講座2 「保問研の歴史」講師:多田泰子氏 講座3 「子どもの育ちや生活の中からジェンダーを考える」講師:日沼慎吉氏 講座4 「子どもたちに平和な未来を!」~函館から平和・原発を考える~ 講師:本間勝美氏 開催日時: 2023年10月8日(日曜日) 13時~16時45分 申し込み締め切り: 添付のお知らせでは、申し込み締め切りは9月24日までとなっていますが、10月1日まで延長されました。
お知らせ

福岡県久留米市 大橋保育園への支援金募集

7月の豪雨により、福岡県久留米市の大橋保育園が甚大な被害を受けました。福岡保問研のメンバーが現地支援に入っております。 全国保問研・常任委員会では、大橋保育園への支援金を募ります。詳細は大橋保育園への支援金呼び掛け(←をクリック)ご覧ください。 地域保問研にも呼びかけてください。温かい支援を宜しくお願いします。
お知らせ

第39回夏季セミナー「科学」案内

8月26・27日、オンライン開催にて、第39回全国保問研夏季セミナーを開催します。 セミナーの詳細、申し込み方法(申し込みフォームのQRコードも記載されています)は、第39回夏季セミナー「科学」案内(←をクリック)をご覧ください。 申し込みを受け付けましたらhkakisemi@yahoo.co.jpから受付番号、振込先などを返信いたします。3日以内に返信がない場合はフォームが届いていない可能性がございます。大変お手数をおかけしますが、再度フォームからお申込みいただきますようお願いいたします。
お知らせ

仙台集会案内が完成しました!

皆様お待たせしました。 第62回全国保問研集会・仙台集会実行委員会より、仙台集会・集会案内(←をクリック)が届きました。 是非ご覧ください。申し込みは、4月1日からです。
お知らせ

仙台集会実行委員会から「公開収録」のお知らせです

6月3日(土)・4日(日)に行われる第62回全国保問研集会・仙台集会実行委員会より、 仙台集会・公開収録の案内が届きました。 準備段階から、仙台に集う機会が「公開収録」として3回企画されています。 ぜひ、案内をご覧頂き、仙台へお越しください。
お知らせ

東京保問研講座のお知らせ

東京保問研より、セミナー開催のお知らせが届いています。 今年度は、講師としてルポライターの石井光太さんをお招きし、 子どもの思いの伝え方・表現とは?~言葉の可能性、語り合う必要性~ と題して企画しています。 セミナー案内はコチラからダウンロード! 全体講座の後は、3つの分科会で保育を語り合います。 日時:2023年4月16日 11時~Zoomにて開催!! 申込みサイト: 参加費:全体講座のみ 1500円 全体講座+分科会 2000円 ふるってご参加ください。
お知らせ

京都保問研講座のお知らせ

寒い冬となりましたが、お元気でお過ごしですか? 京都保問研で、広島保問研の会員、山田真世さんの「描画の発達から描く楽しさを考える」講座を企画しました。2023年2月5日(日)午後、華頂ホールよりハイブリッドでの開催です。ぜひ、ご参加ください。山田さんの紹介 もご覧ください。
お知らせ

季刊保問研交流会の開催

季刊保育問題研究交流会のお知らせ 下記日程で、季刊保問研についての座談会を開催致します。 日程:2022年9月14日(水)19時30分~21時 (チラシはココをクリック) 季刊ってどうやって創刊されたの? 季刊の特集はどうやってきまているの? 季刊を現場でどう活用してる? 皆さんとじっくりお話しをしたいと思います。 Zoom入室番号:890-3085-9876 パスワード:12345 事前申込みはありません。参加される方はお時間になりましたら、入室してください。
お知らせ

速報10号できました!

京都集会にご参加のみなさん。特別講座、楽しんでいただいていますか? 速報10号ができました。ご覧ください。
お知らせ

速報8号、速報最終号、速報9号できました!

分科会、閉会集会、いかがでしたか? 速報、好評につき、最終号に続いて、9号がでました。 速報8号、速報最終号 速報9号をお届けします。
お知らせ

京都集会速報5号、6号、7号できました!

いよいよ分科会二日目です。そしてその後は、閉会集会の中継配信です。速報5号と速報6号が速報7号できました。ご覧ください。
お知らせ

京都集会号外2号できました

分科会、特別講座、いかがでしょう? 速報号外2号ができました。ご覧ください。
お知らせ

京都集会速報3号・4号できました

いよいよ分科会と特別講座の配信が始まります。速報3号と速報4号ができました。ご覧ください。
お知らせ

京都集会速報2号です!

いよいよ分科会の週末が近づいてきて、京都集会実行委員一同、どきどきしています。速報2号ができました。ご覧ください。基調提案と記念講演の音量が小さかったので修正しました。聞きやすくなったので、もう一度みてください。
お知らせ

京都集会が始まりました!2022京都集会ニュース たゆまぬあゆみ8号

京都集会がいよいよ始まりました。 すでに速報も先日このホームページにもアップされました。 京都集会実行委員会よりたゆまぬあゆみ8号(←をクリック)が届きました。6月4日よりオープニング・基調提案・記念講演が配信されました。その収録の様子もニュースで紹介されています。ぜひご覧ください。
お知らせ

2022京都集会、速報です!

みなさま、京都集会楽しんでいただいていますか? 速報ができましたので、ご覧ください。京都集会速報号外1 6月4日と京都集会速報1 6月4日です。
お知らせ

2022京都集会ニュース たゆまぬあゆみ7号

京都集会まであと1週間です。申し込みも1800名を超えました。 京都集会実行委員会よりたゆまぬあゆみ7号(←をクリック)が届きました。ぜひご覧ください。併せて京都集会HPもぜひご覧ください(ニュースのQRコード、もしくは京都集会2022ホームページ←をクリック)。 ・分科会の準備も着々と進んでいます。分科会には「季刊保育問題研究314号 第61回全国集会・京都集会提案号」が必要です。ぜひご準備ください(詳しくは季刊保育問題研究をクリックしてください)。
お知らせ

2022京都集会ニュース たゆまぬあゆみ6号

京都集会まで一ヶ月を切りました。申込みはお済みですか。 京都集会実行委員会より、たゆまぬあゆみ第6号(←をクリック)が届きました。閉会集会の準備も進み、いよいよ皆様をお迎えする準備が整いつつあります。 京都集会にお待ちしております。 ・ニュースでも紹介がありました京都集会2022ホームページ(←クリックしてください)もぜひ御覧ください。 ・分科会参加には必須の「季刊保育問題研究314号 第61回全国研究集会・京都集会 提案号」もご購入ください(詳しくは季刊保育問題研究←クリックしてください。)。
お知らせ

ロシア によるウクライナ侵攻に反対する声明

ロシアによるウクライナ 侵攻に反対する声明  保育問題研究会は、戦前の設立より平和な社会と民主的な保育の実現を目指してきました。そこには暴力ではなく言葉、そして他者への共感をもつことが、新しい社会を切り拓く子どもを育てることにつながることを信じ、子どもと保護者、保育者、そして研究者とが一体となって学びつづけてきました。 2022年 2 月 24 日より始まった、ロシアによるウクライナ侵攻を契機として、 憲法 9 条の改正や、非核三原則の破棄を狙おうとする動きがあります。我々は こうした動向に注意を払いながら、非暴力の対話の実現と、一日も早い平和的な 解決を訴えたいと思いま す。 2022年 3 月 3 日 全国保育問題研究協議会常任委員会 印刷用PDF(←こちらからダウンロード) 各地保問研・会員からの声 1)北海道 札幌市 横井洋子・江別市 長谷部隆子 2022年3月7日(←クリックするとPDFが開きます) 2)北埼玉保問研 2022年3月15日(←クリックするとPDFが開きます) 3)岐阜保問研  2022年4月6日(←クリックするとPDFが開きます) 4)北海道保問研 2022年...
お知らせ

2022京都集会ニュース たゆまぬあゆみ5号

京都集会実行委員会より、たゆまぬあゆみ第5号(←をクリック)が届きました。ぜひどうぞ! 2022京都集会の申込みはお済みでしょうか。第一次締切が5月10日と迫っております(それ以降は、参加費が6500円になります)。お早めにお申し込みください。併せて、周りの方にもお声をおかけください。 京都集会にお待ちしております。