第62回仙台集会

第62回仙台集会

仙台集会速報 号外

閉会集会配信が始まりました!ライブ感が伝わる映像になっています。号外はこちらから
第62回仙台集会

仙台集会ニュース第10号が届きました

いよいよ集会間近です。仙台集会実行委員会から、集会前のニュース「杜の都から」10号(←クリック)が届きました。参加申し込みも1500人を超えました。初めてのハイブリット開催です。現地で、オンラインで皆様とお目にかかれるのを楽しみにしております。
第62回仙台集会

仙台集会ニュース第9号が届きました/実行委員会よりお知らせ

仙台集会実行委員会より仙台集会ニュース「杜の都から」9号(←をクリック)が届きました。ぜひご覧ください。仙台集会開催まであと1か月です。申し込みはもうお済みでしょうか。第一次締め切りは4月30日(日)までです(それ以降は参加費が6500円になってしまいます)。お早めに申し込みください。*実行委員会よりお知らせ閉会集会の開会時間が14:00からに変更となりました。
第62回仙台集会

集会Tシャツの申込み

仙台集会Tシャツができました。大変好評のため早めのご注文をお願いします!申込み詳細はこちら
第62回仙台集会

集会ニュース「杜の都から」No.8が届きました。

広報誌8号が出来上がりました。(ここをクリック)申し込みもお早めに!4/16(日)仙台市宮城教育大学にて、開会集会の収録をします。是非この機会に仙台へお越しください!
第62回仙台集会

仙台集会案内・分散会提案要旨・名鉄観光参加登録専用サイト

4月1日より、以下のURLより仙台集会の申込みが開始されます。今回は、仙台会場を開設するハイブリッド開催(ZOOM+対面)の分科会とオンライン開催(ZOOMのみ)の分科会があります。すべての分科会にオンライン参加(ZOOM)が可能です。仙台会場で参加可能な分科会(分散会)は以下の8つのみです(定員有)。①乳児保育A分散会(→分散会の分け方と各提案の要旨はこちら)② 集団づくりA分散会(→分散会の分け方と各提案の要旨はこちら)③あそびA分散会(→分散会の分け方と各提案の要旨はこちら)④障害児保育A分散会(→分散会の分け方と各提案の要旨はこちら)⑤身体づくり(運動)⑥身体づくり(食)⑦父母と共につくる保育内容⑧異年齢保育
第62回仙台集会

集会ニュース「杜の都から」No.7が届きました。

第62回全国保問研集会・仙台集会実行委員会よりニュース「杜の都から」No.7が届きました。詳しくは「杜の都から」7号をご覧ください。大事なお知らせもあります。仙台集会公式Twitterはこちら
第62回仙台集会

集会ニュース「杜の都から」No.6が届きました!

第62回全国保問研集会・仙台集会実行委員会より、ニュース「杜の都から」No.6が届きました。詳しくは「杜の都から」6号をご覧ください。集会準備の進捗状況が分かります!仙台集会公式Twitterはこちら
第62回仙台集会

仙台集会実行委員会より「杜の都から」No.5が届きました

第62回全国保問研集会・仙台集会実行委員会より、ニュース「杜の都から」No.5が届きました。詳しくは仙台集会ニュース「杜の都から」5号をご覧ください。メインテーマ・サブテーマに加えて、記念講演・特別講座の情報もあります!
第62回仙台集会

仙台集会実行委員会よりニュース「杜の都から」が届きました

急に寒くなってきました。23年度に開催される第62回全国保問研集会・仙台集会実行委員会より、ニュース「杜の都から」No2〜No4が届きました。日程 2023年6月3日(土)〜4日(日)の2日間オンライン開催 + ハイブリッド会場:宮城教育大学で行われます。詳しくは仙台集会ニュース「杜の都から」2〜4号をご覧ください。実行委員会が立ち上がり、開催に向けて準備を着々と進めている様子をお伝えしております。