季刊保育問題研究 312号 特集:「食べる」ということ ~食文化再考~

【目次】季刊312号表紙

巻頭言:外来種と言われているけど・・・  吉田房枝

特集:「食べる」ということ ~食文化再考~
 ・<文化としての食>と保育    安部貴洋
・新型コロナ感染から学ぶ食の大切さとは   德野裕子
・「食べる」ことを通して育む心の成長とは  末次敦子
・子どもの元気を支える食 食文化再考   松下賢治
・「楽しんで食べる」は譲れない   宮田隆子
・一瞬の今を     佐藤 和

連載
・コロナに真向かう私たち 「コロナ禍の沖縄の保育の現状」 ウィンフィールドひろみ
・ドイツの子育て事情 「文化とはなにか?<言語・食事・一人親家庭>」 越山桜子
・私のターニングポイント 「時代の転換」と「個人的転換」 大宮勇雄
・ようこそ保育なかまに  都 瑞希
・各地の保問研部会めぐり 伊藤正雄
・子ども美術館     宮川磨衣
・視点・観点・みいつけた  小泉香世
・全国集会瓦版  京都集会より
・時評 「コロナに真向かう保育者へのエールを!」 松浦崇

特別原稿
 お金で買えないもの 売春と人身売買について  大谷恭子

特別座談会
 コロナ禍の下、園長が語る   平松知子・山下慶子・小西文代・安川信一郎

事務局だより

タイトルとURLをコピーしました